50代新人看護師、保育園に行く。で、ときどき落語

日々の雑感、お仕事や落語・・・

感染症のリスクと、上手に付き合うこと。。。手作りの漬物。。。

 1/13の私のブログで、うちの園医さんのお言葉を紹介した。

 感染症のリスクを「ふだんの暮らしの中で納める知恵も必要」というフレーズだ。

”感染性胃腸炎” と言う医者はバカ。。。 - 50代新人看護師、保育園に行く。で、ときどき落語

 

 また、こんなニュースがあった。手作りの漬物の製造基準が厳しくなって、農家のおばあちゃんたちが直売所で漬物を売ることができなくなってるんだそうな。。。

 『漬物製造が許可制となり衛生基準を満たす施設などが必要になったため、自宅で手作りして道の駅などに出品してきた愛媛県内の多くの高齢者らが対応できず、5月末の経過措置期限までに生産を諦めようとしている。』(ヤフーニュース)

 全然知らなかったけど、2021に食品衛生法が改正になって、漬物製造が許可制になって、で、その基準を都道府県が条例で定めるようになったらしい。建物の基準や、保存方法の基準が新たにできたりしてるようだ。

 これもね、感染予防という観点からだけ見ると、「そりゃあそのとおりなのかなぁ」なんて思っちゃうけど、実際にやってみると、”手作りの漬物” が道の駅から消滅しちゃう、なんて結果になる。。。

 法改正が2021年なんて、コロナ煽りが追い風になったんだろうなと推測してしまう。で、手作りの漬物が流通できないようにしちゃった・・・

 

 この世間は、大人の常識を置き忘れてしまったんだな。。。

 

 ちなみに、『だって、漬物の食中毒で死亡した例もあるのよ。それを防げるなら、けっこうなことじゃないか。あたしは、どっかのババアが汚い手で作った漬物なんか買わない。しっかりした大手メーカーが衛生的に製造した漬物が買えればそれでいい!』と思ったあなた。。。

 

 ・・・減らないよ。食中毒の件数は。規制を強化したって。

 数年後に統計データでハッキリした頃には、手作り漬物なんて存在しない世界になってるよ。。。

 今日はこのへんで。